[絶滅昆虫記]に「オオカバマダラ」を追加いたしました。

すとんと気温が落ちて、一息といったところですね。

きょうはお茶もコーヒーもホットでいただきました。

ただ、夜の飲み物はまだまだアイスでしょうか。

NHKラジオ「子ども科学電話相談」が今日で終わりました。

恒例の高校野球以外に、延長国会の中継があったため、ずいぶんあっけなかったです。

あべさん!

——————————————————————————

7月の写真を整理しました。

kooniyanma201507

オニヤンマなら枝先にぶら下がるはず。地面に止まるのって何ヤンマだろう?

調べた結果は、コオニヤンマ(♀)。

ヤンマと名がついていても、ヤンマ類ではなく、サナエトンボの仲間です。

♂なら腹端をくぎ抜き様に曲げて、水辺を悠然と飛ぶ姿が印象的。

写真の♀は腹部がまっすぐで、ひっそり止まっていたから誰だかわからなかった・・・・

いいえ! 通りすがりのヒョウモンチョウやモンシロチョウを神経質に追い払っていたし、

なにより、こんな近所にいたことが衝撃的 (^-^)。

(7月上旬、西東京市内の公園。以下同。)

——————————————————————————

sioyaabu201507何年前だったか、このアブが赤トンボを捕えているシーンが大変絵になった。

けど、バカチョンカメラでどうしても合焦できず、その悔しさがストレスとして残っていました。

今回もバカチョンながら、1コマは残せてヤレヤレの思いです。

シオヤアブ(♂)が、シオカラトンボ(若い♂)に馬乗りになって吸汁中です。

(7月中旬)

——————————————————————————

tokkuribati201507

公園の物置の本当に片隅で、トックリバチがコツコツと土団子をこねていました。

もう、まとまったので、すぐに飛び立ちました。トックリ型の巣材に使うのですね。

(7月下旬)

——————————————————————————

tamamusi201507

近年ふえてるというタマムシ。高い樹冠をビンビン飛び回っています。

やっと一部でない、全身の死骸を発見。

踏まれたのか、頭から袈裟懸けに割れて、惜しい。

(7月下旬)

——————————————————————————

gomigumo201507

ゴミグモ

円網の中央に袋状のゴミ袋。そして、その中心にメスがいた!

(7月下旬)

——————————————————————————

Comments are closed.