ギャラリー[他の動物]>「対決 」に、「 シロナガスクジラ vs. アルゼンチノサウルス」を追加いたしました。

困った夏ですね。

連日うだるようなカラ梅雨が、明けたらこの冷夏。

「都心で8月1日から16日連続の雨」「仙台市で26日間連続の雨」

海水浴や高原避暑ももちろん、とても昆虫採集どころではありません。

どこにも出かけないまま、夏風邪につかまってしまいました (@_@;)

——————————————————————————

ari_sattyuuzai

1: アリ殺虫剤

ホームセンターに入ると、いきなりコレで噴出してしまいました。

しかし、人騒がせなヒアリ(火蟻)も現実に九州で被害者を出してしまったし、

早くも昨日(8月17日)の報道で、お隣の「埼玉県狭山市にヒアリ(女王アリの死骸)」と!

私自身アナフラキー予備軍のため、他人事ではなくなりました。

(7月下旬、東京都東久留米市)

——————————————————————————

neo_kikenseibutu

2: ~さりげなくCM~

NEO 危険生物」(2017年6月28日発行、小学館)A4変型判。本体2,000円+税

ヒアリ、ヒトスジジマカ、ネッタイシマカ、マダニ、他ほんとはコワい生き物まんべんなく (^_^;。

——————————————————————————

kabutomusi_mesu_2017073: 茶の間の灯りに飛び込んできたカブトムシのメス。

東京暮らしでは・・・・うンにゃ生を受けて60余年、初めての出来事じゃの。

カブトやクワガタは樹液を吸うもの。それが彼女ときたら食べるがごとくにゼリーを毎日平らげます。

倒木の皮をはがし、重機になりきり地表も地中も掘っくり返しては、すみかを改造し続けています。

(正直、混ぜ返してるだけにも見えますが)

上の写真は特大ゼリーに替えたところ。まるで独り湯。

それでも3日でカラになるのは、どこかに貯め込んでいるのか、はたまた土にすき込んでいるのかなど、

思案してしまいます。

(7月中・下旬、西東京市宅)

——————————————————————————

 kuwagata_sp_mesu_201708

4: この夏ただ一度外出しました。

高速道パーキングエリアの外、急斜面に立つ樹にクワガタの一種(メス)が止まっていました。

この足場からあと少しだけ手が届きません。肩掛けカバンに携帯捕虫網・・・・は入っていません。

所用で来てるので。ワラくずでこそげ落とそうにも、踏ん張られ、乗り越えられ、

ついに幹の崖側に回り込み、登って行かれてしまいました。

写真が撮れただけでもよしとはいえ、ミヤマノコギリ・・・モノがないでは結論が出ません。

反省点=セミ・プロ意識をもって携帯捕虫網を忍ばせていくべきだったこと。

(フィルムケースと三角紙は持っていたあたりがアマチュア・レベル)

(8月中旬、神奈川県・相模湖付近)

——————————————————————————

tyuuoudou_zyuutai

5: 山梨県内で墓参を済ませると、待ってましたとばかり、どしゃ降りに。

帰りの中央自動車道もまた予測通り35kmの渋滞に。

みんなガマン強いですねー。

(同上)


Comments are closed.