ギャラリーに 教科書所載「昆虫のすみか_校庭」を追加しました。

1:令和2年度以降用 小学校理科教科書「わくわく理科」 検定済見本本が届きました。

初めてのご依頼でしたが、とても懇切丁寧にご対応いただきました!

新興出版社啓林館さんのサイトは、こちら

「わくわく理科3」所載、「昆虫のすみか_校庭

→ギャラリー[昆虫]>[昆虫全般 ]

— — — — — — — — — — — — —

2:読売KODOMO新聞」2019年10月17日号

載せていただいた鳥のカット3点のうち、キーウィのイラスト。

17年前の作品で、CGと水彩併用で制作していました。

当時の作画ソフトはもう使用しておらず、ファイルを開くこともできません。

いっぽう、プリントされた画稿をいま眺めても、どこが手描きだったのか、自分にもわかりません。

奇妙な感じがします。

— — — — — — — — — — — — —

3:コガタスズメバチ

毎秋、サザンカの開花を待って足しげく通ってきます。

この時期にはオスも多く見られます。

(10月下旬、東京都西東京市宅。以下同)

— — — — — — — — — — — — —

4:アカタテハ

上記から一週間後、二階の窓から俯瞰(ふかん)。

可憐なヒメアカタテハに比べて、決して多くはない訪問者です。

とても気の強いチョウですが、この日はコガタスズメバチに追い払われていました。

この蜜場では先輩のハチのほうが一枚上手のようです。

— — — — — — — — — — — — —

5:ムラサキツバメ

気持ち大きめで渋く紺に光る、樹冠にまとわりヒョイと花に跳び移るのは、

だれ?PCで確認したのがこの写真。

西日本から東進(目撃例)しているシジミチョウの一種で、

この市内でもマテバシイという常緑樹のまわりで見られます。

我が家では初お目見えで、採集もしていません。

-うれしいな-

— — — — — — — — — — — — —

6:ところで、このホームページのソフト

何とか 元のように使えるように なりそう、かも。


Comments are closed.